2024/11/24 10:42

アピスト紹介第3回目は、ショップのブログを見て即売約かけてしまった種類です。


Ap.cf.sp”D62” 2024 になります。
ご存知の方も多いと思いますが2024年3月に日本初輸入された種類です、世界的に見ても初でsp.”D62”(“Z3”)の近縁種になります、オリジナル“D62”(“Z3“)とは、背鰭の配色パターン、尾鰭の模様などの違いがありますが体型もちょっと頭でっかちのような気もします。発見された当初は新たな“D ナンバー“が付与されるかもと言われていましたが今のところcf.sp.”D62” 2024 とされています。 2023年にも“D62”の近縁種が発見されているらしくそちらはcf.sp.”D62” 2023とされていました 今後色々と研究されて別種なのか、地域変異程度の違いなのかわかるとは思いますが何年先になるのでしょうかね ちなみに、2023 2024 ともに1度しか日本にはきていない(2023は確実ではないですが)種になりますので2024 オーナーとして累代しなくてはと思い大事に維持しております。 
雄 飼育開始当時の姿です、小さめの店長さんセレクト個体で、他の大きい個体と比べると頬の赤、背鰭のモザイク模様がまだまだな個体でしたが2ヶ月後ぐらいに水槽の水がグリーンウォーター化してしまいなかなか換水ではおさまらずクリアウォーターに戻すのに2ヶ月を要してしまい体色が飛んでしまいました反省してます。
しかしながらなんとか1腹浮上していまして すでに1〜2cmぐらいに成長しております。 数はごく少数です。


ちなみに雌も綺麗なんです

現在、2腹目を取るべく努力しています。 また色の飛んでしまった雄の色を取り戻したいと思っております。
本日23時59分まで WF1 5匹 1セットのみ販売しておりますので よろしくお願い致します。