2024/11/18 19:15

初めまして、千葉県でアピストグラマの飼育繁殖をしていますbreed AP. shop“MICO MICO”と申します。

ショップとしていますが、個人でアピスト沼にハマり飼育楽しんでいる傍ら、breedしたアピストを多くの人に広め、アピスト飼育を広めていこうと思いまして始めたため、プロショップとは違い、また自身をアピストブリーダーと思ってもいません。 
ただの、アピスト大好きなアクアリストだと思って下さい。

MICOとはラテン語で“輝く”を意味します、アピストグラマの輝くような綺麗さ、自身のbreedしたF達が皆様の水槽で輝けるよう願いを込めて“MICO MICO”としました。

ここでは、自身が現在飼育している種類を紹介したりしていこうと思います。
今後、紹介した種類からbreed個体を販売していきますので、好みの種類がいましたらチェックしといて下さい。

はじめに、自分が飼育しているアピストの入手ルートですが、関東の(主に東京の)アクアショップ様から購入したワイルド個体がメインになります、中には京都のアクアショップから購入した種類もいたりしますので まず間違いなくワイルド物になります。

気になる種類がいましたら是非検討の程お願い致します。